激ウマ!サッポロ一番みそラーメン!

先日、何気なく見ていたYoutubeで
サッポロ一番みそラーメンのおいしい食べ方を紹介する動画を発見したので、
早速やってみました。

サッポロ一番みそラーメンは、
私が小学生の頃からあった即席ラーメンで、
子供の頃、よく親父が作ってくれたのを食べた記憶があります。

いちおう、私の実家は食堂で、親父は料理人なので、
即席ラーメンといっても、アレンジをしまくって
【売れるラーメン】にしてしまうのですが、
(もちろん売ってはいませんでしたよ!)
その食堂屋の血が騒いでしまいました・・・。

早速、コンビニで「サッポロ一番みそラーメン」と
100円の「野菜炒め用の野菜」を購入。
2020-02-24 02.04.18.jpg

まずはフライパンに、オリーブオイルを大さじ1杯ひいて、
野菜を炒めます。

2020-02-24 02.02.03.jpg

味付けは塩こしょうですね・・。

2020-02-24 02.02.45.jpg

このあと、水をやや多めに入れるので、
スープが薄くなってしまうので
醤油も少々入れて濃くしておきます。

2020-02-24 02.03.01.jpg

もやしに色がついてきて、いい感じに炒めたら、
熱湯250gと水250gを混ぜて、
500gのお湯をそのままフライパンに入れます!

2020-02-24 02.05.36.jpg

そうです!鍋は使わず、フライパンのみで勝負するのです!

強火で沸騰させ、いい感じに煮立ってきたら、
いきなり粉末スープを入れます!

2020-02-24 02.06.30.jpg

そうです!後入れではなく、先に入れてしまいます。

その後、麺を半分に割って入れます。
(これは食べやすさ重視のためです。私はいつもこうしてます。)

2020-02-24 02.07.15.jpg

その後、1分くらい煮立てます。

2020-02-24 02.07.24.jpg

フライパンのため、完全に麺がスープの下までいきません・・・・・!

2020-02-24 02.07.31.jpg

また、その間に、フライパンの端っこの方で
卵を入れてゆで始めます・・・。

2020-02-24 02.08.10.jpg

麺が半分しかスープに浸かっていないので、
そのため、1分くらいして、麺の半分がふにゃふにゃになったタイミングで
麺をひっくり返します。

2020-02-24 02.08.28.jpg

そして、麺をほぐします。

2020-02-24 02.09.37.jpg

いい感じに麺がほぐれてきたら、
蓋をして

2020-02-24 02.09.56.jpg

弱火で1分くらい・・・

2020-02-24 02.10.22.jpg

できあがりです!

2020-02-24 02.11.08.jpg

当然、ラーメンのどんぶりには移さず、
フライパンのまま、テーブルへ・・・。

2020-02-24 02.13.09.jpg

これが男の食べ方だぜ!

2020-02-24 02.14.43.jpg

中盤以降に、卵を崩して・・・・

2020-02-24 02.16.56.jpg

スープと麺と卵がいい感じで絡み合って・・・もうたまりません!

おいしくいただきました。

2020-02-24 02.21.45.jpg

「ホントにうまいんかい?」って、思うかもしれませんが、
だまされたと思って、やってみてください。
激ウマだから・・・。

nice!(2)  コメント(0) 

スマホ備忘録 追記2

10年間以上使ってきたBlackberryですが、

とうとう「販売終了」となってしまいました。

2002年に誕生し、スマートフォンの元祖といわれた端末でした・・・。

アメリカのオバマ元大統領が使用しているということで

一時期はものすごく売れてたんですけどね。

日本国内でも2008年から発売されました。

私は速攻で購入しましたが・・・・、

周りの人たちは誰も買いませんでした・・・。

当時は、ガラケーが日本を席巻していた時期ですからね。

その後、AndroidやiPhoneが発売され、ますます影が薄くなり・・・

私の周りで持っている人は誰もいませんでした・・・。

2012-2.jpg

左が日本最後の端末Blackberry9900
右はメモ用に使っていたGalaxyNote初期型

そして、2013年についに日本撤退。

さらに、Docomoが2015年にブラックベリー・インターネットサービスを終了。
(これによって、Blackberryは電話しか出来ない端末になりました。)

その後、2015年OSが独自のOSからAndroid対応のOSになり、

国内では入手できないので本社のあるカナダから端末を取り寄せていました。

また、メモ用に使っていたGalaxyNoteですが、

あまりにものもっさり具合で、さすがにストレスがすごいので

さくさく動くGalaxyNote3に替えました。

2017.jpg

左がAndroid対応のBlackberry Classic
右はメモ用のGalaxy Note3

さらに、2016年

「Androidに対応できますよー」という独自OSが不評だったため、

完全にAndroidOSを乗せたBlackberryPrivを発売。

そして2019年に、最後の端末となる

Blackberry Key2を発売して、2020年8月に販売終了となるようです。

当然、Key2は買いました。

また、メモ帳として大変重宝していたGalaxyNote3ですが・・・

買った当時はさくさく動く優秀な端末だったのですが・・・、

アップデート、アップデート、アップデート・・・・

そのたびに確実に動きが重くなってきました。

もう、5年間使ってるんですけど、さすがにAndroid5.0なので、

買った当時に比べると、別物と思えるくらいのもっさり具合になってしまいました。

こういうのって、なんとかならないんですかねー・・。

2~3年前なら、Blackberryで電話をしていて、

急にメモが必要になったときに、さっとGalaxyNote3を取り出して、

ささっとメモをとれたのですが、・・・

最近は、さっと取り出したまではよかったが、

メモアプリをタップしても、なかなか立ち上がらない・・・。

もたもたしてる間に電話終わっちゃったよー!

ということも多々ありましたので、

思い切って最新版のGalaxyNote10+を買ってしまいました。

さすがに最新機種は早いですね。

2020.jpg 

左がBlackberry 最終版のKey2
右がGalaxynote10+(まだ買って3日目です)

今後、Blackberryの次の機種が発売されないので、

出来るだけ末永く使おうと思い、

これまでは、Blackberryのデザイナーに敬意を表して

「裸族」として、一度もカバーやケースを使用してなかったのですけど、

さすがに純正のカバーを買いました。

(国内にはないので$40で取り寄せました)

どこかの会社がBlackberryの後継機を創ってくれないかな~・・。
nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。